自分が好きな色とその理由
- kyarikakuhamamatu
- 11月7日
- 読了時間: 1分
すごく仕事に無関係な話なんですけど、私、黄緑が好きなんですよ。黄緑の中でも少しくすんだ感じの黄緑とか、逆に蛍光色に近い黄緑が好きです。なので、仕事のデザインでも若干、黄緑を多く使う傾向にあります。
なんで黄緑なのかなぁって思ったこともあるんですよ。ただ、思い当たるのが人生で最初に小説を書いたノートの表紙が黄緑色だった事。それしか思い当たる節がないんです。
たまたま、その小説は友達と一緒に書いていたので、設定集を兼ねていたからものすごく大事にしていたんです。なので、いまだに黄緑色のノートには少し心が沸き立ちます。
それを思うと、本当に人間が何かを好きになるきっかけって小さいんですよね。別に黄緑色のノートを使っていたわけでもないので、偶然にも黄緑色のノートを大切にし始めたがために色の好みが決まったんでしょう。不思議なものです。
身の回りにある何気ないものが大事になるのって、本当に偶然です。だけど、その偶然が人生を変えることもあるから興味深いですね。
コメント