キーボードを打つときの音が好きな理由
- kyarikakuhamamatu
- 10月22日
- 読了時間: 1分
人によっては打鍵音が不快になるのも知っています。しかし、私はパソコンの打検温が大好きです。
野球なんかを見ていると打った瞬間にホームランを確信したような表情をする人がいますが、私にとって打鍵音がミスをしていないという確信につながるのです。
明らかに打ちミスをしたときは指が空回っているので、タイピングのリズムが変わります。私はブラインドタッチが出来るようになっているので、余計に音がないと不安になります。
ちゃんと音が出ていれば反応しているだろうっていう予想につながるのですが、打鍵音のないパソコンは逆にタイプミスを疑ってしまいます。
あと、エンターやスペースを強く押す癖は地味に精神的なメリハリにつながっています。長文を打っている時など、長く一定のテンポが続くと眠気が誘われてくることもあるので、スペースやエンターのスパーンとした音が入ることで眠気を妨げる効果があるんです。
ただ、最初に書いた通り、人によっては不快な音なので気を付けたいと思います。
コメント