top of page
検索

キャリカクで好きな時間ベスト3

  • 執筆者の写真: kyarikakuhamamatu
    kyarikakuhamamatu
  • 9月9日
  • 読了時間: 3分

更新日:9月15日

私、実はキャリカクが大好きなんです!

 残念ながら、見ているとキャリカクが好きじゃなさそうな人もやっぱりいます。

まぁ、そうですよね。仕事場所なんて好きになる人のほうが少ないと思います。

世の中の多数派は〈好きじゃないけど嫌じゃないから仕事にしている〉って人だと思います。なので、私は少し異質かもしれません。

 ただですね、やはりキャリカクは特殊なんです。

パソコン仕事の作業所は少ないですし、やる内容も画像や動画の編集までありますからレベル的には高いんです。だから、やりがいがあります。

 もちろん、性分的に簡単なことをコツコツやるほうが好きな人もいるでしょう。ただ、私は克己心が強いので、日々、刺激的にいろいろと作り出していくのが大好きなんです。

 私の仕事は最近、画像加工や動画の編集、ブログ執筆……と創造的な仕事にあふれています。しかも、息抜き程度にデータ打ち込みのような単純作業もあるので飽きません。

 だから、今の状況って実は最高なんです! しかも、自分的にはもっとクオリティをあげれそうだなって思うようなものを出してもオッケーが出ることがあります。無理して突き詰めなくてもいいので、気が楽なんです。

 私は趣味で小説を書いていますが、自分の中でオッケーが出なくて書き直しを続けた挙句、スランプに入ることもあります。だから、スランプもなしに創造的な仕事ができるって、本当に幸せなことです。

 そんな私には、キャリカクで好きな時間がいくつかあるので、三つ紹介します。

 まず、第一位は昼休みです。

 これは外せない。なぜかっていうと、駅前で遊べるからです!

 堂々と言うと怒られるのですが、私は最近、お昼ご飯を抜く傾向にあります。

そうすることで短い昼休みでも時間が増えるんです。

食事の時間って意外に長いんですよね。

だから、食費も安くなるって理由でお昼ご飯を食べない日が増えました。

 代わりに残った時間で駅前をふらふらするんです。往復50分程度で行ける範囲は地味に狭いですが、古本屋などが圏内にあるので馬鹿にはできません。

 そもそも、キャリカク浜松駅前オフィスは名前の通り、駅の近くにあるので周りが栄えているんです! なので、案外、行きたいところが山ほどあるんですよ。そんな意味で、お昼休みは大好きです。

 第二位は出勤直後です。毎日、スケジュールを見るのが楽しみなんです。今日はどんな仕事が割り振られているかなって見るのが楽しみで。変わった仕事が入っているだけで嬉しくなります。

 同率二位で、始業してから1時間以内も大好きです。

最近、私は毎日4枚、画像を加工する仕事が入るのですが、それをいかに質よく早く終わらせれるかタイムアタックしてます。

 実質、一時間くらいかかるはずの作業なんですが、最近は20分程度で作業を完遂しているのでセンスや実力が磨かれているなぁと感じますね。楽しいです。

 そんな感じで、私はキャリカクを楽しんでます! もっといろいろな仕事に挑戦したいです!


 
 
 

最新記事

すべて表示
自分の「ここが変わったな」と思うところ

私には悪い癖があります。それは、集中するときにガッと集中して、休みをこまめに取らないことです。その傾向は今でも残っているんですが、それに付帯してもう一つ悪い癖がついています。  それは隙間時間を軽く見ることです。通勤時間やちょっとした待ち時間は基本的にそわそわして何もできな...

 
 
 

コメント


bottom of page